これからポケットWi-Fiに申込むであろう方々にとって最大の関心事といえば、他でもない

というキャッシュバックの高いプロバイダを探し。誰だって同じサービス内容のネット回線だったら少しでもキャッシュバックを多く貰いですよね。
そこで今回ポケットwifi検討中のアナタにむけ、今もっともキャッシュバックが多いポケットWi-Fiをご紹介しつつ、後半ではキャッシュバック金額だけで選ぶと後悔するかも…という怖い側面もお伝えします。

【衝撃の事実】じつはポケットWi-Fiにキャッシュバックは無かった!!
いきなりではありますが衝撃の事実から先にご報告いたします。
2023年6月現在…残念ながらポケットWi-Fiでキャッシュバックを用意してるプロバイダは1つもありません!!!
以上となります。

という方もおられるかもしれませんが、正確にいうとそれはポケットWi-FiではなくWiMAXやその他のサービスのこと。ポケットWi-FiとWiMAXは同じ高速モバイル回線ではありますが別物なのです。
当ページの本題とは少々話がそれますが、次項では『そもそもポケットWi-Fiとはなんぞや!?』という基本的な部分をちょっとお話しておきます。
ポケットWi-Fiはワイモバイルの提供するモバイルWi-Fiサービスを指す!!
巷では【モバイルWi-Fiサービス=すべてポケットWi-Fi】と誤解されている方が多いですが、正確にはポケットWi-Fiとは、Yモバイル(旧イーモバイル)の提供するモバイルWi-Fi回線を指します。
以下のイラストをご覧ください。

モバイルWi-Fiの中でもYモバイルの提供するサービスだけがポケットWi-Fiといいます
こんな具合でモバイルWi-Fi回線という大きなサービスの一部がポケットWi-Fiであり、正確には他社のモバイルWi-FiサービスはポケットWi-Fiではないのです。
YモバイルのポケットWi-Fiにキャッシュバックは無かった…その理由とは!!
もう1つの残念なご報告として、2023年6月現在
YモバイルのポケットWi-Fiでキャッシュバック設定はありません!!
つまりYモバイルのポケットwifiを新規契約したところで、期待していたような数万円のボーナスはゼロ。ちょっとガックリですね。
というのも、Yモバイルはソフトバンクの所有する回線を借り受けて自社独自で集客を行います。
WiMAXのように、数多くのプロバイダ(提携業者)が存在しないため、そもそも新規契約のユーザーを獲得するための競争が起こりません。よって高額キャッシュバックを設定する理由がないためキャッシュバック設定がないのですね。
WiMAXは競合プロバイダが多いためキャッシュバック合戦に!
逆に考えれば、20社以上ものプロバイダがひしめき合うWiMAXだとプロバイダが生き残るためには他社よりも条件のよいキャッシュバックや特典が必須になってきます。
つまりアナタが目にしてした『3万、4万キャッシュバック…』というポケットWi-FiはきっとどちらかのWiMAXプロバイダだったはずです。
YモバイルとWiMAXをあらゆる角度から比較した結果
そこで今までYモバイルもUQ WiMAXも同じポケットwifiだと勘違いされていた方にむけ、YモバイルとWiMAXを一覧比較します。
![]() |
![]() |
|
エリアの広さ | 全国99%(人口カバー率) | 全国99%(人口カバー率) |
スピード(最大速度) | 612Mbps | 1.2Gbps(最新機種) |
月額料金(サービス期間をのぞく) | 4,380円 ※3年のお得割選択時 |
3,411円 ※Broad WiMAX加入の場合) |
速度制限 | 3日で10GB ※ポケットWi-FiプランL |
3日で10GB ※ギガ放題プラン |
端末価格 | 40,000円程度(分割払い) | 基本0円 |
事務手数料 | 3,000円 | 3,000円 |
契約期間 | 2年契約 ※端末返済のため実質3~4年 |
3年 ※一部2年もあり |
ざっくり重要な項目だけグリーンで配色してみました。
以上のようにYモバイルのポケットwifiとWiMAXでは、高額キャッシュバックの有無だけでなく
- 基本的な月額料金
- 端末価格
- 契約期間の選択肢
以上の3つの項目でも大きな違いがあり、なんとなくお得なイメージをウリにしているYモバイルですが、正直、思いの外あんまりお得なモバイルWi-Fi回線ではなかったです。(Yモバイルさんごめんなさい…)
というわけでYモバイルのポケットwifiという線は消えました。
次項ではWiMAX回線の中で高額キャッシュバックのあるプロバイダを絞り込んでいきたいと思います。
キャッシュバックで人気のWiMAXプロバイダをガチ比較したらGMOがダントツだった!!
じつは先日、『WiMAXプロバイダという括りの中でキャッシュバック金額が一番高いのはどこ!?』という記事を書いたのでそちらもご覧ください。
[kanren postid=”7877″]一分抜粋すると、ここでは高額キャッシュバック・プランのあるプロバイダを単純にキャッシュバック金額だけじゃなく、
- 最新のW05を取扱っている
- ギガ放題プラン(2年または3年契約)でキャッシュバックプランがある
- 大手かつ利用者の多い安心できるプロバイダ
というキャッシュバック以上に大切な絶対に外せないであろう3つの基準で絞り込み、その条件を見事クリアした
- GMOとくとくBB
- BIGLOBE(ビッグローブ)
- So-net(ソネット)
- 3WiMAX
以上の4プロバイダをガチ比較してみました。
また上記ページでは、さらに4社の中からキャッシュバック額ナンバーワンを決めるべくキャッシュバック金額を純粋に比較し、
- 第一位:GMOとくとくBB
- 第二位:BIGLOBE(ビッグローブ)
- 第三位:3WiMAX
- 第四位:So-net
結果、このようなランキングとなりました。
数字的な部分は各公式ページをご覧になってもらうとして、とにかくGMOとくとくBBがダントツの高額設定でして、ちなみに今だとGMOのキャッシュバック金額は以下のようになってます。
正直、1年の中でも激しく上下するキャッシュバック金額ですが、今はかなり高い時期で今後どのタイミングで下げてくるかわかりません。
なので上記キャッシュバック金額が刺さった場合、お早目にGMOとくとくBBからお申込みください!
【本当に貰えるの!?】キャッシュバックの落とし穴と代替案
以上、Yモバイルにこだわらず広い意味でのポケットwifiの中で『最大キャッシュバックなのはどこ!?』という調査結果をお伝えしました。
結果、大方の予想通り、圧倒的なキャッシュバック金額でGMOが第一位に輝きましたね。1年後とはいえ数万円もの臨時ボーナス貰えるのって夢があって嬉しいですよね。
が、しかし!!!
そのキャッシュバック、本当に貰える自信ありますか??
じつは高額キャッシュバックに釣られ、WiMAXプロバイダを選んだ結果、悲しい結末を迎えた方々も多く、その多くはTwitterをはじめSNSに溢れています。
ぜひGMOのキャッシュバック難民の方々の悲痛な叫びをお聞きください。
GMOとくとくBBのキャッシュバックを受け取れなかった被害者の声
気をつけてたけどGMOのキャッシュバック逃してた。
13ヶ月目かと思ってたら11ヶ月が正解か…
相当めんどくさいから、契約するならキャッシュバックなしの最安値プランにするべし
とくとくbbからキャッシュバックの案内メール来ないよー
どーして?どーしてなの?
GMOとくとくBBのキャッシュバック受け取れなかった\(^o^)/
11ヶ月後なんて覚えてられなかった……よっぽど自信がある人以外はやめた方が良いよ!3万くらい損するから!
どうしようかな。確か2年契約なんだよなー……_(┐「ε:)_仕方ないけど
gmoとくとくbb wimax2+ を利用していたのですが、キャッシュバックが期限切れで受け取れませんでした。こちらの不備なのでキャッシュバックは諦めますが、自分のような愚かな消費者のためにサイト文言やUIの改善を検討していただけると幸いです。
キャッシュバックは契約して11ヶ月目で受取手続きしないと、それ以降は手続きもできず、尚且つ連絡の来るメールアドレスはとくとくBB内の個人アドレスに来るのでど忘れしてたらほんとに気が付かないですよ。
GMOのとくとくBBさ、前ポケットWi-Fiを契約してたんだけどキャッシュバックも貰えなかったし(契約して1年か忘れた頃に来るらしい)契約終わって、ルーター返そうとしたら『これはお客様がお買い上げ頂いた物なので返送は不要です』と言われて目玉が出そうになったよね。
※以上Twitterより
【驚愕】約8割が貰えていないWiMAXのキャッシュバック!!
当ブログでは過去に高額キャッシュバックの落とし穴について書きました。
[kanren postid=”156″]- 受取れるのは1年先なので大部分の人は忘れてる
- プロバイダ独自の普段つかわないメアドに連絡がくるため見逃しやすい
- キャッシュバック手続き期間が短い
などなどいくつもの落とし穴が用意されています。その結果、GMOをはじめWiMAXの高額キャッシュバック・キャンペーンにて見事受取れる方は全体の約1~2割といわれています。
この手の手続きをミスった経験のない方は別として、1年後にちゃんとメールを発見してキャッシュバック振込口座を登録する自信の無い方は最初から月額割引のプロバイダの方がお得です…ということをお伝えしました。
過去にGMOとくとくBBのキャッシュバック手続きをミスって3万円を逃した当ブログとしても、キャッシュバック手続きに1mmでも不安のある方は無難にBroad WiMAX等の月額割引をおすすめします。
1年間、ヒヤヒヤせず安心してインターネットが楽しめますよ!
まとめ
以上をふまえ、どのサービスをどのプロバイダから申込めばいいのか…最終的な当ブログのイチオシをご提案します!
とにかく高額キャッシュバックでドカンと1年後に3~4万円をゲットしたい!
こんな人ならポケットWi-Fiより断然に条件がよく、通信速度も速くて快適なWiMAXの中から圧倒的なキャッシュバック設定のGMOとくとくBB!!
一方、たしかにポケットWi-Fiを申込むなら高額キャッシュバックは魅力的だが、
- 受取手続きをこなす自信がない
- そもそも1年後に覚えている自信すらない
- よくよく考えたらまとめてキャッシュバックより月額料金を自動的に割引してもらった方が嬉しい
こんな方なら万一の途中解約で生じる違約金も負担してもらえちゃうBroad WiMAXが最強プロバイダといえるでしょう。
確実にキャッシュバック手続きができればGMOの方が約1万円ほどトータル料金(2年で)がお得なものの、貰いそこねた場合はGMOの方が2万円ほど出費が増えます。
また他社WiMAXから契約期間内にお乗換えという方、途中で光回線に乗り換えるかもしれない方。こんな状況だと違約金負担キャンペーンのあるBroad WiMAXの方が断然にお得です。
キャッシュバック金額だけにこだわらず、万一の貰いそこね、契約途中の解約などのシチュエーションまで想定して選んでみた方が結局はお得なのです。
上記2社をもう少し詳しく比較してみたいって方は以下の記事もご覧になった上で、自分に合ったプロバイダからお得に申し込んでみましょう。以上です!!
[kanren postid=”8022″]