![]() |
ハワイ滞在中にインスタやFacebookを利用するなら必須のレンタルwi-fi。 編集部がレンタルwi-fiの選ぶ基準をわかりやすく解説し、プラン内容・レンタル料金を比較した上で最安レンタルwi-fiを決定いたします。 |
- フリーwi-fiはセキュリティが微妙
- スマホの海外パケットは料金が高過ぎた
- 数日間のハワイ滞在ならレンタルwi-fiがお得
安くてお得なレンタルwi-fiから順番に予約は埋まります。各社ハワイ向けレンタル端末には限りがありますので、旅行の日程がハッキリしているなら早めのご予約をおすすめします。
ハワイのwi-fi事情とレンタルwi-fiがあると便利な3つの理由
![]() |
「数日間のハワイ滞在…わざわざ海外レンタルwi-fiを借りなくてもいいのでは?」という方。結論からいうとフリーwi-fi環境が日本ほど整っていないハワイの大自然を効率よく観光するにはレンタルwi-fiを持ち歩いたが圧倒的に快適です。理由は以下のとおりです。 |
無料のwi-fiの多くはセキュリティに問題がある
スマホ会社の海外パケットは超高額
日本国内ほど整っていないハワイのフリーwi-fi事情
海外諸国の中でもフリーwi-fiエリアの充実したハワイの観光地ではありますが、ビーチや山間部をはじめフリーwi-fiの無いエリアが圧倒的です。基本、ホテルとショッピングセンターなど買い物メインの方は除き、大自然を巡るOPツアーご利用の方は、最初から自分専用の海外レンタルwi-fiを日本から持っていくのが正解です。
参考までにハワイの都市部でフリーwi-fiのある場所を調べてみたので緊急時には以下のエリアをご利用ください。
交通機関 | ホノルル空港(空港内の一部エリア) |
---|---|
カフェ・ファストフード | マクドナルド/スターバックス/アイランド・ヴィンテージ・コーヒー/キモビーンコーヒー/ジッピーズ |
ショッピングセンター・デパート | アラモアナショッピングセンター/ロイヤルハワイアンセンター/T ギャラリア ハワイ by DFS/ニーマン・マーカス/ノードストローム/シアーズ |
ホテル | ハワイの有名な大型ホテル(ヒルトンやシェラトン、ハイアットなど) |
その他 | アップルストア/大手旅行代理店(サポートデスクやラウンジ) |

無料のwi-fiはセキュリティに問題アリ
また仮に接続できたとしても、無料wi-fiスポットにはセキュリティに問題があるケースも多く、重要なIDが乗っ取られたりパスワードが盗まれてしまうケースも多発しています。またフリーwi-fiといいつつ無料なのは最初だけで途中から課金のかかる有料wi-fiになるケースもあります。
結果、滞在時間の限られた旅行中にスムーズに観光スポットや美味しいレストランを探すなら、日本からレンタルwi-fiを持ち込むのが効率的なのです。
スマホキャリアの海外パケットは高額!
「今つかっているスマホをそのまま旅行先で使えないの!?」
そう、わざわざ海外レンタルwi-fiを借りなくても、今ご契約中のドコモ・au・ソフトバンクなどスマホキャリアの海外パケットを利用してハワイで接続する方法もありますね。たしかにレンタルwi-fiよりも便利な気もしますね。
しかし!!!
このように海外レンタルwi-fiにくらべスマホキャリアの海外パケット料金は非常に割高です。
他にも海外パケットだと
契約中の1台しか接続できない
設定を間違えると高額請求になってしまう危険もある
など問題もあり、家族や友人とwi-fiのシェアもできないため当ブログとしてはおすすめしません。
一方、海外向けレンタルwi-fiなら通常は5~10台くらいは同時接続可能できる上、現地の方と同じ回線を利用。さらに定額料金を超える心配も無いため安心してつかえます。

ハワイむけレンタルwi-fiの選び3つのポイントとデータ容量の目安
![]() |
ハワイ旅行にwi-fiが必要なことはお伝えしました。そこで「だったらどんなレンタルwi-fiを選べばいいの?」 こんな方も多いと思うので、まずはざっくりと海外レンタルwi-fi選び3つのポイントとデータ容量の目安をご説明します。 |
【ハワイ旅行ならココを確認!】レンタルwi-fi選び3つのポイント
ハワイをふくめた海外向けレンタルwi-fi選びにおいて、当ブログの考える3つの基準は
高速通信(4G)が用意されている
サポート体制がしっかりしている
シンプルに以上の3つです。
海外レンタルwi-fiのクチコミや評判をみると、「ノロノロの3G回線で使い物にならなかった」「海外での故障や不具合が生じたが対応してもらえなかった」などの意見が沢山みつかります。料金の安さだけで選ぶと上記のような残念な結果となりかねません。申込み前にはかならず上記3つの条件をクリアしているか確認しておきましょう。
延滞金の金額設定が意味不明に高い会社
料金が安い割には手数料が高めの会社
往復配送料や受取手数料が異様に高い会社
も多いため、申込みの前にはかならず料金シミュレーションを行ってから申込むようにしておきましょう。
【通信速度とデータ容量】ハワイ旅行の人数や目的で選ぼう
![]() |
「料金プランが沢山ありすぎてどれがいいのか…」もしかするとデータ容量やプラン選びで迷われる方もいると思うので、以下にデータ容量の目安をご紹介します。 |
海外向けレンタルwi-fiの料金プランをみると「250Mb、500Mb、1GBプラン」などデータ容量別にさまざまなプランが用意されています。そこで「自分の場合はどのプランを選べばいいの?」と疑問が生じた方もいるハズ。
そう、同じエリアを選んでも
高速通信できるデータ容量
によってレンタル料金は大きく変わってきます。
通信速度は速い方(4G)を選んだ方が断然に快適
まず通信速度については、数日~1週間の旅行という方、動画やインスタ投稿など頻繁にされる方などは多少の金額差を考えてもサクサク快適な4Gを選んでおくのが正解です。
データ容量は主な用途と旅行のメンバーの数で決める!
データ容量は、wi-fiの主な用途や同行する人数によって選ぶべきプランが大きくかわります。
参考までに当ブログが250Mb、500Mb、1GBプランで何ができるかを調べてみたのでご覧ください。
250MB/日 | 500MB/日 | 1GB/日 | |
---|---|---|---|
![]() 【Web閲覧】 (現地情報の検索) |
約1,000回 | 約2,000回 | 約4,000回 |
![]() 【メール】 (500kbの添付込) |
約500通 | 約1,000通 | 約2,000通 |
![]() 【LINE】 音声通話 |
約12万5千回 | 約25万回 | 約50万回 |
約600分 | 約1,200分 | 約2,400分 | |
![]() 【Youtube】 (1080p フルHD) |
約6~7分 | 約13分 | 約25分 |
![]() 【Google Map】 (地図の確認) |
約67回 | 約135回 | 約270回 |
![]() 【Instagram】 写真閲覧・投稿 |
約10回 | 約20回 | 約40回 |
※上記はあくまで通信量の目安です。ウェブサイトの内容やメールの添付ファイル、更新アップデート等により予想以上に多くのデータ容量を消費する可能性もあるのでご注意ください
もしアナタが個人旅行で、観光情報や交通機関の予約など最低限のネット利用という節約派なら250Mb/日でもなんとか凌げるかもしれませんが、インスタやTwitterなどSNSを頻繁にチェックされる方、また2名以上で旅行される方の場合は最低でも500Mb。
2~3人でシェアする方、ビジネス旅行の方でしたらできれば1GBプランを選んでおいた方が安心かもしれません。

【結果発表】ハワイ旅行に最安のレンタルwi-fiを決定
![]() |
ではお待ちかね、当ブログの基準を満たした5つの海外レンタルwi-fiをピックアップし、ハワイエリア限定でどの会社がお得なのかをデータ容量別に表で比較してみたのでご覧ください! |
ハワイエリアでお得だったレンタルwi-fiの料金一覧
300Mb/日 | 600Mb/日 | 1GB/日 | |
---|---|---|---|
![]() |
700GB/日690円または780円(BASIC) 完全無制限930円(スーパーALOHA) |
||
![]() |
921円 | 1,206円 | 1,386円 |
![]() |
なし | 1,580円 | 1,880円 |
![]() |
750円 | 1,050円 | 1,250円 |
![]() |
980円 | 1,280円 | 1,580円 |
※jetfiのみ最小プランが350Mbとなります
上記のような結果となり、今回のハワイ旅行むけのレンタルwi-fi最安値はこちら・・・
「ALOHA DATA」
に決定します!
1日690円~と圧倒的にお得な料金プランはもちろんのこと
最大10~15台も同時接続できるため家族や友人みんなで動画視聴やSNS、LINEが可能
3~4人でシェアしても安心な無制限プランもある!
データ容量が完全無制限でにつかえて930円…正直これは破格です!動画をガンガン視聴する方、旅行仲間みんなでwi-fiをシェアしたいという方、ぜひALOHA DATAの「スーパーALOHAプラン」をチェックしてみてください!
無制限につかえて1日930円!! ALOHA DATAの詳細

1日700Mbプランでも圧倒的な安さのALOHA DATAですが、他社大手レンタルwi-fiが1日1GBで最低1,200円~という料金設定の中、断トツにお得な930円と群を抜いてお得だった。
ハワイ旅行ならALOHA DATAを選ぶべき2つの理由
![]() |
断トツにお得だったハワイ旅行むけレンタルwi-fiのALOHA DATA。さらに詳しく調べてみると大手グローバルwi-fi、イモトのWiFiと比較してお得なポイントを2つも発見しました。 |
往復宅配送料が完全に無料
まず驚いたのが、ALOHA DATAでは記載された料金が支払額となり
このように消費税が一切かかりません。
さらに!!
通常、どのレンタルwi-fiでも500円程度かかるはずの宅配送料が完全無料。つまり基本料金×日数分がじっさいに生じるレンタルwi-fi料金なので非常にシンプルなのです。
まずは以下の3つのプラン
の中から自分の用途や使用する人数に合わせて料金プランを選び、ALOHA DATA公式ページにあるこちら
「料金シミュレーション」で日程とプランを選択すれば、わずか5秒でトータルのレンタル料金が一発で計算できます。

無制限につかえて1日930円!! ALOHA DATAの詳細
ALOHA DATAの受取り可能な空港一覧
ALOHA DATAでは以下の2つの受取り方法から選べます。
空港受取
から選べ、前日の17時までに申込みが済めば発送してもらえます。
受取可能な空港
- 成田国際空港内第一ターミナルQLライナーカウンター(4F 南ウイング)
- 成田国際空港内第二ターミナルQLライナーカウンター(3F)
- 羽田空港国際線ターミナルJALエービーシーカウンター(3F出発カウンター)
- 中部国際空港セントレア分室郵便局(1F)
- 関西国際空港ターミナルビル内郵便局(2F南)

無制限につかえて1日930円!! ALOHA DATAの詳細
ハワイ旅行向けレンタルwi-fiを徹底比較
![]() |
当ブログ編集部の一押しレンタルwi-fiをお伝えしましたが、もしかすると「念のため他のレンタルwi-fiも比較しておきたい!」という方もいると思うので2位以下の海外wi-fiの情報もまとめてみました! |
海外むけレンタルwi-fiの多くは年間を通してさまざまなキャンペーンを開催しています。エリアやプラン内容が上手くハマれば最安値の可能性も…とりあえず目を通しておくことをおすすめします♪
グローバルwi-fi
グローバルwi-fiの料金システムは、現地の通信会社の回線を直接利用できる現地の方と同じ品質で利用できるレンタルwi-fiで、定額制なので追加料金の心配もなし。
データ容量(通常の250Mb、大容量の500Mb、超大容量の500Mb)
の組み合わせによって決まります。節約派の方なら速度が控えめな3Gプラン、快適にサクサクとネットしたい方なら4Gプランを選びましょう。
グローバルwi-fiのエリア別参考料金
グローバルwi-fiの1日あたりのレンタル料金は、旅行先のエリアと通信速度、1日の高速通信データ容量により変わります。以下、参考までに「4GLTEプラン」での各プランの料金を旅行先ごとに掲載します。
250MB/日 | 500MB/日 | 1GB/日 | |
---|---|---|---|
アメリカ本土 | 921円 | 1,206円 | 1,396円 |
ハワイ | 921円 | 1,206円 | 1,396円 |
韓国(現地受取) | 541円 | 826円 | 1,016円 |
タイ | 921円 | 1,111円 | 1,301円 |
オーストラリア | 1,206円 | 1,396円 | 1,586円 |
グローバルwi-fiなら受取・返却可能な空港が全国16空港
グローバルwi-fiのウリは、レンタルwi-fiを受取可能な空港が他社よりも圧倒的に多いこと。なんと16空港+2営業所でレンタルwi-fiを受け取ることができます。
以下の公式ページ内にあるコチラ
「かんたん料金シミュレーター」で国とプランを選択すれば、たった5秒で1日のレンタルwi-fi料金が見積もりできるのでお試しください♪
イモトのWiFi
「世界の果てまで行ってQ」でお馴染みのイモトさんがイメージキャラクターという、ここ数年で利用者をガンガン増やしている会社といえば「イモトのWiFi」です。正直、レンタル料金が他社と比較して激安というほど低価格でもありませんが・・・
安心の24時間サポート付き
という部分に魅力を感じた方はイモトのWiFiをおすすめします。
【充実】早割りで20%!長期割で40%もお得に利用できる!
また旅行に出発するまで期間のある方でしたら早めにネット予約することで
と最高で20%の割引が適用され、旅行期間が30日以上という方の場合
と40%の料金でレンタルwi-fiを利用することも可能ですよ!
イモトのWiFi受取可能な空港一覧
イモトのWiFiの受取方法は
空港受取
東京本社受取
の3つの方法から選べ、宅配の場合はエリアによりご出発の2~4日前の16時までにお申込された方に限ります。(費用は全国一律500円)
また空港受取の場合、以下の6空港のカウンターで受取れます。(手数料500円。時間5分~15分)
Wi-Ho!(ワイホー)
「海外旅行中も自宅のように動画視聴やネットサーフィンを制限なく楽しみたい…」
そんなわがままな旅行者の方に最適なのがWi-Ho!(ワイホー)です。
「390円~/1日」というレンタルwi-fi業界でも最安級の価格はもちろん、
そう・・・レンタルwi-fiの中でも数少ない無制限プランのある会社なのです。(※ほとんどのエリアに対応済みですが未対応エリアもあり)
旅行プランに合わせて5つの料金プランが充実
また料金プランも他社にくらべ充実しているのも特徴で
大容量プランとは?
アジア周遊Wi-Ho!® 4G
ヨーロッパ周遊Wi-Ho!® 4G/3G
世界周遊Wi-Ho!® 4G/3G
以上の5つから選択可能。
選ぶプランや旅行先、データ容量によって料金はさまざまですが、もっとも人気の高い「海外1カ国用Wi-Ho!プラン」の主な旅行先での1日あたりの料金を掲載します。
Wi-Ho!(ワイホー)の旅行先別の参考料金
300MB | 500MB | 1GB | 無制限 | |
---|---|---|---|---|
アメリカ | 750円/日 | 1,050円/日 | 1,250円/日 | 1,850円/日 |
グアム | ¥980円/日 | 1,280円/日 | 1,480円/日 | — |
ハワイ | 750円/日 | 1,050円/日 | 1,250円/日 | 1,850円/日 |
タイ | 680円/日 | 980円/日 | 1,180円/日 | 1,780円/日 |
韓国 | 750円/日 | 1,050円/日 | 1,250円/日 | 1,750円/日 |
台湾 | 590円/日 | 890円/日 | 1,090円/日 | 1,590円/日 |
オーストラリア | 850円/日 | 1,150円/日 | 1,350円/日 | — |
※すべて海外1カ国用Wi-Ho!プランの4Gプランを選択
とグアムとオーストラリア以外の旅行地はすべて「無制限プラン対応地域」でした。
jetfi(ジェットファイ)
jetfi(ジェットファイ)の料金システムは大きく分けて
グローバルプラン(世界周遊)
から構成され、選ぶデータ容量によって料金が決定します。アジアプランはアジア諸国限定でグローバルプランはヨーロッパやアメリカ渡航の方、さらにアジアを経由してヨーロッパやアメリカを周遊される方におすすめのプランとなります。
jetfiの1日あたりのレンタル料金
350MB | 500MB | 1GB | |
---|---|---|---|
アジアプラン | 680円 | 980円 | 1,280円 |
グローバルプラン | 980円 | 1,280円 | 1,580円 |
また30日、60日、90日と長期レンタル利用者にお得になる3種のプランがあるのもjetfi(ジェットファイ)の特徴です。
jetfi(ジェットファイ)長期利用パックの料金
30日間 | 60日間 | 90日間 | |
---|---|---|---|
長期利用パック(アジア) | 12,800円(426円/日) | 23,000円(383円/日) | 31,500円(350円/日) |
長期利用パック(グローバル) | 15,500円(516円/日) | 29,000円(483円/日) | 40,500円(450円/日) |
※どのプランも1日の高速通信容量は500Mbとなります
ハワイ旅行中にwi-fiで調べて参加したいイベント情報
ワイキキビーチ、ダイヤモンドヘッド、ハナウマ湾、モアナルア ガーデンズ パーク、ホエールウォッチング、キラウエア火山…などなど観光スポットには事欠かない魅力的なエリア満載のハワイ。
参考までハワイの主なお祭りやイベントをまとめてみました。もし滞在中に開催していたら要チェックです!

ホノルルフェスティバル | 2019.03.08 – 2019.03.10 |
---|---|
セント・パトリック・デイ ブロックパーティー | 2019.03.16 |
イオラニ フェア | 2019.04.12 – 2019.04.13 |
ザ カラー フェスティバル ハワイ | 2019.04.13 |
イースト マウイ タロフェスティバル | 2019.04.13 |
マウイまつり | 2019.05.17 |
まつりインハワイ | 2019.05.17 |
ウクレレ フェスティバル ハワイ | 2019.07.21 |
カメハメハ フェスティバル | 2019.06.11 |
プリンス・ロット・フラフェスティバル | 2019.07.20 – 2019.07.21 |
その他、オアフやマウイなどエリア別のイベントはこちら「ハワイ州観光局公式ページ」で確認できます。ぜひアナタの旅程に合ったイベントをみつけみて足を運んでみてください。
またハワイ渡航前には念のため、以下の海外安全ホームページで危険情報や感染症危険情報、気象情報などを事前に確認しておけば安心です。
まとめ
以上、ハワイ旅行にレンタルwi-fiがあると便利な理由、ハワイむけwi-fiの選び方、さらにハワイむけレンタルwi-fiを比較して最安値の会社を決定しました。
長くなったのでもう一度結論をまとめます。
無制限につかえて1日930円!! ALOHA DATAの詳細
というわけで、ハワイ滞在中のwi-fiレンタル料金を少しでも節約したい方は、ぜひALOHA DATAをご検討ください。最後までお付き合いいただき大変ありがとうございました。